最強なのに誰も使っていない神ルアー

※スプーンで沢山釣ることに重きを置いている人がこの記事を読むと、軽い眩暈や吐き気を催す可能性があります。

ちょっと大げさなタイトルですが、誰も使っているのを見たことが無いのも本当、最強(状況による)なのも本当です。

そのルアーの名前はフラパニ

ティモンさんのルアーですね。

FlaPani / フラパニ

「いやいや、自分フラパ二使ってるよ~✋🏻」という意識の高いフラパニフレンズのあなた、ちょっと待ってください。

何色のフラパニを投げていますか?

TKグロー?ヤジーボンズ??はたまたラムレーズン???

なるほど。

確かにどれも良く釣れる、良い色ですが……!

私が今回紹介するのは、フラパニの中でも『ゴールデン』なのです!

はい、先ほどフラパニを使っていると豪語し挙手していた大半の人が、そっと手を下したと思います🤔

今なお天高く挙手し続けている希少なフラパニゴールデン族の貴方、肩を組みましょう。

釣具屋のスタッフ歴が三年以上、それと同じくらい釣り場に通っていますが、一度も使っている人を見たことが無い、一度もレジに持ってきたお客様を見たことが無い……😭

どこか寂しそうにキラキラと輝いているゴールデンフラパですが、私が釣果至上主義のトーナメントにおいて超一軍で使い続けている、大大大実績ルアーなのも事実。

使う際に大事なのは、投げるタイミングです。

これをミスると大会では即死します。

絶対に外せない放流展開で、突然キラキラした訳の分からんルアーを嬉々として投げるヤベー奴になります。

・フラパニゴールデンの使いどころ

具体的に言えば、『2g前後の放流狩りスプーンからアンダー1.5gの放流セカンド系カラーのスプーンに落としたいかな~?』とふんわり思うようなタイミング。

ここです。間違いなくここ。Just Now.

ここ以外で金のフラパニを投げるタイミングはかなり少なく、周りがウェイトもカラーパワーも落とし始めるガッツリ放流セカンドのタイミングだと既に遅いです。

明確なセカンド展開に入れても、獲れて1~2本とかになります。

そこまで来ると、おとなしくセカンドスプーンを選んだ方が釣れ続きますね。

投げるなら今じゃないとダメ!という瞬間があり、そこを外さなければ格上相手だろうが喰えるポテンシャルがあるのです。

釣り場によっては隠された使い道もあるのですが……!

ここで紹介するには尖りすぎているので、そちらはまたいつか🙃

・セカンドカラーのスプーンに対するフラパ二ゴールデンの優位性

フラパニ特有の甲高いガラスラトル音、両面ゴールデンによる強烈なフラッシング、フラットサイドによる強い水押しにより、活性は高いがハイウェイトのスプーンを追いきれない足の遅い放流魚や、水馴染みが悪くて機能していない放流魚、更には放流魚に引っ張られて活性が上がった残存魚を総取りします。

放流セカンドのスプーンはラトル音を鳴らせますか?

放流セカンドのスプーンはフラットサイドのクランクより強い水押しを発生させますか?

放流セカンドのスプーンは一度止めて浮き上がらせることは出来ますか?

イカれた択と思いきや、意外と理に適った択なのです。(思想により個人差アリ)

ちなみに、番外編的な使い方ですが、初心者の方に放流が入ったタイミングで投げてもらうお助けルアーとしてもめちゃ優秀です。

釣り自体やったことないよ~というレベルのビギナーさんなら、ヘタに放流スプーンを投げてもらうよりも確実に数が釣れます✌🏻

・最後に

スプーン過激派から石を投げられながら開拓した、フラパニゴールドでセカンドの魚を全部取っちゃおう作戦はいかがでしたか。

ここまで読んで試したくなってきたあなた、フラパニフレンズの素質がありますね。

ちょっと一個買ってみて下さい。
ジャッカル ティモン フラパニ JACKALL TIMON

買ったけど使わない?

うちは中古買取もやってるので是非!

スプーン過激派どころか周りの全員に笑われながら使い続けて見出したフックセッティングや、スプリットリングの組み合わせ、ここから繋がる意外な次のルアーローテなどなど。

書くことは絶えませんが、そちらはまたいつか機会があれば🙌🏻

コメントは受け付けていません。